NPO法人 NBEA(Next Body Education Academia)

メディカル・サイエンスを標準に。
次世代の身体教育、最高基準。 
「なぜ?」に答え、人の体を解き明かす。
それが、私たちの教育です。
会社概要
項目付き+線なし(スマホ横スクロール) はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
法人名称
名称 特定非営利活動法人 NBEA (ネビア)*2026年 1月 商号変更(予定)
英文 Next Body Education Academia
事業所 所在地
〒154-0001 東京都世田谷区池尻3-24-15-1階
設立年月日
2004年 9月 3日 法人設立
旧商号:日本ホリスティックコンディショニング協会(JHCA)
2026年 1月より「NBEA」(Next Body Education Academia)商号変更予定
事業年度
毎年4月1日から翌年3月31日まで(第22期)
設立の目的
医学(medical)と科学的(science)根拠(evidence)に基づいた、最高水準の教育と研究を通じて、運動指導や健康管理の質の標準化と高度な専門家人材育成を行い、国民の健康増進、疾病予防、および健康寿命の延伸に寄与することを目的とします。
理事構成
理事長  林栄次
副理事長 佐久間美奈
理事   安田嵩常

理事   谷口憲一郎
理事   塚田哲弘
理事   片井忠
理事   土黒秀則

理事   渡辺久美
理事   増田由起子
理事   一瀬智佳子
理事   太田賢
理事   鈴木謙太郎
理事   小林祐二
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Academia 理念

Medical / Science / Evidence
技術を磨く、身体の可能性

私たちは、従来の経験則や一時的な流行に依存するエクササイズやボディケア法とは一線を画します。
教育カリキュラムのすべてを、医学(Medical)、科学(Science)、そして確固たる科学的根拠(Evidence)に基づき「誰もが再現性のある」ボディケア・コンディショニング技術を体系化しています。
● Medical(医学): 人体の構造と機能を深く理解し、安全かつ効果的な指導の最高基準を設定します。
● Science(科学): 機能解剖学、運動生理学などの専門分野を研究し、知識を標準化します。
● Evidence(エビデンス): 最新の研究成果を教育に即座に反映させ、指導者や資格の陳腐化を防ぎます。
この揺るぎない3つの基盤を用いることで、単なる技術の伝達ではなく、指導者一人ひとりの知識を確信へと変えます。その確信こそが、お客様(クライアント)の身体の無限の可能性を引き出し、超高齢社会における健康寿命の延伸と社会貢献を現実のものにする原動力となるのです。
『NBEA』は、次世代のフィジカル教育を牽引する真のアカデミアとして、最高水準の教育を提供し続けます。

ビジョン(目指す未来像)
医療と運動指導の境界を繋ぐ、フィジカル教育の国際的リーディングカンパニー。
(NBEAのミッション)
1.科学的指導の最高基準確立と標準化:科学的根拠に基づき、指導プロトコルを
  確立し、サービスの質の標準化を徹底する。
2.医療連携を担う高度専門人材の育成と輩出:医療と連携できる高度な専門性を
  持つ指導者を育成し、社会に輩出する。
3.継続的な研究活動を通じた業界の進化:自ら研究を牽引し、
  最新の知見を教育に反映させることで業界の信頼性を高める。

行動指針
(コア・アクション・ガイドライン)

科学的根拠に基づく判断と説明責任
(Evidence-Based Practice & Accountability)

・あらゆる指導や施術において、経験則ではなく科学的・医学的根拠(エビデンス)に基づき、その手法の目的と効果をクライアントに対して明確かつ論理的に説明する。
・サービスの「質の標準化」と、プロフェッショナルとしての「信頼性・透明性の確保」を同時に実現する。

医療連携を見据えた境界領域の理解
(Inter-Professional Collaboration Awareness)

・自身の専門分野の範囲と限界を常に理解し、疾病の診断や治療が必要な場合は、速やかに医療従事者への連携・紹介を行う。「運動指導者/セラピスト」と「医療従事者」の境界領域を埋める高度な知識を持ち、専門家同士が円滑に連携できる環境構築に貢献する。
・超高齢社会における「疾病予防」と「安全性の確保」という社会的使命を果たす。

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
個別性を尊重した機能評価と計画立案
(Individualized Assessment & Planning)

・クライアントの目的(健康、美容、パフォーマンス向上など)に関わらず、まず機能解剖学に基づいた詳細な身体評価(アセスメント)を行い、リスクとニーズを正確に把握する。その評価結果に基づき、安全性を最優先した個別化されたプログラムを立案・実行する。
・資格や分野の枠を超えて、クライアントの身体の可能性を最大化するための「医療的な思考プロセス」を確立する。

継続的な研究と自己学習の習慣化
(Continuous Research & Self-Development)

・アカデミアの一員として、機能解剖学、運動生理学などの最新の研究論文や知見を継続的に学び、自身の知識と技術を更新し続ける。得られた最新の知識を教育カリキュラムや実務に即座に反映させ、指導内容の陳腐化を防ぐ。
・NBEAが目指す「運動指導の進化」を牽引し、社会における自身の専門家としての価値を高める。

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
Academia 概要
NBEA アソシエイツ(パートナー)

【知識を確信に変えたい、すべての方へ】
NPO法人 NBEAは、メディカル(医学)とサイエンス(科学)に基づいた、最高水準の身体教育を提供しています。
「NBEA アソシエイツ」は、パーソナルトレーナーやセラピストといった専門家だけでなく、ご自身の健康、ご家族の健康、そしてより質の高いセルフケアに真剣に向き合いたいと考える、すべての方のための継続学習カテゴリーです。
【アソシエイツになるメリット】
科学的根拠(エビデンス)に基づいた知識の獲得: 巷の健康情報に惑わされることなく、本当に信頼できる、医学的な裏付けのある身体の知識を学べます。
● 身体の「なぜ?」を理解する力: 「なぜこのエクササイズが効果的なのか?」「なぜこのボディケアが必要なのか?」といった疑問に対し、機能解剖学に基づいた明確な答えを得られます。この知識は、あなた自身の健康管理の質を劇的に高めます。
● 場所を選ばない継続的な学習: オンラインセミナーやアーカイブ講習会(リカレントラーニング)を通じて、ご自身のペースで最新の知見を学び続けられます。忙しい日常の中でも、知識を常にアップデートし、健康のプロフェッショナル思考を身につけることができます。

【こんな方におすすめします!】
健康・美容・疾病予防に関する確かな知識を身につけたい方。
ご自身のセルフケアやご家族のサポートを、科学的に裏付けられた方法で行いたい方。将来的に専門資格取得を目指しているが、まずは基礎知識を体系的に学びたい方。NBEA アソシエイツとして、身体の真実を学び、ご自身の、そして社会の「身体の可能性」を一緒に磨きませんか。

NBEA リアルセミナー(対面講習会)

【知識を「確かな技術」へ。最高の学びを、直接体験する】
特定非営利活動法人 NBEAのリアルセミナーは、オンラインでは得られない「体感と確信」を追求した対面型の集中講習会です。
私たちの指導理念である「Medical/Science/Evidence」に基づいた知識を、資格保有者だけでなく、ご自身の身体を深く理解したい一般の方にも開かれた形で提供します。【リアルセミナーで得られる3つの価値】
● 知識の即時的な技術化(実践): 最新の科学的知見を、講師から直接、実技指導として学びます。身体の動きや力の入れ方をその場で修正できるため、知識が曖昧な情報で終わらず、ご自身の確かな技術として定着します。

● 専門家からの直接指導と質疑応答: 長年の研究と臨床経験を持つ専門家(マスター、フェロー認定者など)が講師を務めます。オンラインでは難しい個別具体的な質問や、ご自身の身体の悩みを直接相談し、個別のアドバイスを得る絶好の機会です。
 
モチベーションの向上と「確信」の獲得: 同じ志を持つ参加者やプロフェッショナルと共に学ぶことで、モチベーションが高まります。科学的根拠を肌で感じ、理解を深めることで、健康・運動指導に対する**揺るぎない「確信」**を持って日常生活やセルフケアに活かせます。

【こんな方におすすめします!】
運動や身体の知識を、座学だけでなく実技を通して深く理解したい方。
正確なフォームや手技を、講師に直接チェックしてもらいたい方。
ご自身の健康管理やセルフケアに、最高水準のエビデンスを取り入れたい方。
NBEAリアルセミナーで、あなたの身体の可能性を直接「磨き」、知識を確かな力に変えましょう。

NBEA オンラインセミナー(動画講習会)

【科学的根拠を、いつでも、どこでも。あなたのペースで知識を更新する】
特定非営利活動法人 NBEAが提供するオンラインセミナーは、多忙な現代人が時間や場所に縛られずに、最高水準の身体知識を学べる動画講習会です。
私たちの強みである「Medical/Science/Evidence」に基づいた高度な専門知識を、自宅や移動中でも、何度でも繰り返し学習できる形で提供します。

【オンラインセミナーの3つの利点】
● エビデンス・ライブラリとしての活用: 運動生理学、機能解剖学などの専門分野の講義が体系的にアーカイブされています。ご自身の関心や、資格更新に必要な学習項目を、必要な時に必要なだけ深く掘り下げて学べます。
● 知識の継続的なアップデート: NBEAが行う最新の研究活動や、進化する運動指導の知見を即座に反映。常に最新の科学的根拠に基づいた情報を手に入れられるため、あなたの知識が古くなることを防ぎます。
● セルフペースでの確実な理解: 動画形式なので、自分の理解度に合わせて一時停止、巻き戻し、再視聴が自由自在です。特に複雑な専門知識も、焦らず、確信が持てるまで徹底的に学習することができます。

【こんな方におすすめします!】
遠方にお住まいで、リアルセミナーに参加が難しい方。
忙しく、決まった時間に学習の時間を確保するのが難しい方。
ご自身の健康・セルフケアの知識を、何度も見直しながら確実に身につけたい方。NBEAオンラインセミナーで、科学に裏付けられた確かな知識を、あなたのライフスタイルに合わせて手に入れ、継続的に「身体の可能性」を磨き続けましょう。